ブログ学習マニュアル

【ブログスタートアップ】学習マニュアル

スタートアップまでにご確認ください

スタートアップまでに、以下の3つのコンテンツをクリックして、リンク先の記事を全て確認頂けますようお願いいたします。

【スタートアップ前学習1】ブログのメリットって何?

ビジネスを始める前に、

「何のためにやるのか?」
を考えることはとても重要です。

どのようなメリットがあるのか、
以下の記事を見ていただき
イメージを膨らませてみましょう!

スタートアップの際には
是非お伺いさせて下さい!

ブログのメリット5選!リスクなく稼ぎ、会社にばれず会話力が付く最強副業 こんな風に思われている方、ぜひご確認ください! 実は地味じゃない、 メリットだらけのブログ! ...
【スタートアップ前学習2】ブログを成功させるコツ

「結局ブログを成功させるコツって何?」

集客、SEO、ライティング、広告知識などいろいろありますが、一番大事な能力とは、「続けられること」であると思います。

「どうすれば続けられるのか?」

こちらの記事を読んでみてください。

ブログを継続するコツとは【半年で1500記事を書いて学んだ続ける方法】ブログを成功させるコツはたくさんあります。 SEOに詳しくなる 広告の運営にうまくなる 人の心を動かす文章が書ける...
【スタートアップ前学習3】 ブログ収益化の方法

「ブログってどんな仕組みで稼げるの?」
「どのような技術が必要なの?」

ブログは身近なメディアであるからこそ、
このような疑問は尽きないかと思います。

ブログで、
どのような能力が必要なのか?
どのように稼ぐことができるのか?

これらについて解説します。

ブログ売上公式とマネタイズの方法Web経由の売上を上げたい場合、最初に考えるべきことは何でしょうか?アクセス数を増やすことでしょうか?成約率を上げることでしょうか? ...

 

※以降は、
スタートアップが
終わった後から
実施して下さい。

 

スタートアップ1回目後の課題

こちらはスタートアップの流れと、日報提出の方法について記載しています。必ず一読いただけますようお願いします!

※こちらを一度は必ず読んでください

目標

初回スタートアップが終わりましたら、順次、達成目標を目指しながら進めていきます。

STAGE1から始まり、やりとりを重ねながらSTAGEをレベルアップしながら学んでいきます。STAGE全制覇を目指して頑張っていきましょう!

STAGE1:サイトを立ち上げる

STAGE2:検索結果で上位をとる

STAGE3:検索アクセスをとる

STAGE4:売り上げを上げる

STAGE5:セールスを磨く等

・・・・ex

STAGE別ロードマップSTAGE1から始まり、やりとりを重ねながらSTAGEをレベルアップしながら学んでいきます。STAGE全制覇を目指して頑張っていきましょ...

 

まず最初のSTAGE1でやることは以下の通りです。

STAGE1でやること
  1. サーバー契約してブログ開設をする
  2. サイト企画から記事投稿までの一連の流れを実体験する

STAGE1を終えた頃には、ブログの立ち上げから、記事作成、ネットへの公開までが一人でできるようになっているでしょう。

 

分からないことは質問いただき問題解決しながら進めていきましょう!

日報の提出方法

また、毎日の日報のご提出”をお願いしています。

どこまで進められているか、どのようなアドバイスが必要なのかを知るために必要なものとなりますので、1日の終わりに必ず提出してくださいね!

以下のフォーマットで、コンサルチャットへ記入をお願いします!
(チャットワークの概要欄にもフォーマットを貼っています)

日報フォーマット

完了している作業番号:
明日の予定:

(例)
完了している作業番号:1、2、3、4
明日の予定:ステップ5を終わらせる

では、以下がステップとなります。
頑張っていきましょう!

ステップ解説

ステップ0:基本を身につける
ステップ1:テーマ候補をピックアップする

テーマ選定をする

まずはテーマを選定してみましょう。
テーマを選ぶ上で重要な点は、「需要が伸びていく見込みがあること」です。

テーマをいくつか選定したら、Googleトレンド(https://trends.google.co.jp/trends/)を使って、需要が伸びていく見込みがあるか調べてみましょう!

 

“Googleトレンド” とは?
Googleトレンドは、キーワードやトピックの検索回数トレンドを確認できるWebベースのツールで、Googleが2006年から提供しています。

  •  スコア化した検索回数の推移グラフと、特定の国・地域での注目度を、最大5つのキーワードまで同時比較できます。
  • 該当のキーワードを検索するユーザーが、同じく検索しているほかの人気・注目キーワードを調査できます。
  •  検索回数が急上昇した検索キーワードを確認できます。
  •  特定のキーワードやトピックに関するトレンド情報を、メールで受け取れます。

 

 

テーマ選定の方法

  1. こちらからGoogleトレンドにアクセス
  2. 検索ボックスにテーマ名を記入して検索ボタンを押す
  3. 過去5年を設定 → 右肩上がりに需要が伸びていて、今後も需要が大きくなりそうかチェック
  4. 過去12ヶ月で設定 → 季節による大きな偏りがないかチェック

上記の工程により、「需要が大きくなっていく」・「季節の偏りが少ない」という条件を満たすテーマを見つけましょう。

逆に、以下のようなテーマですと今後、需要が望めないので避けましょう。

選定したテーマで参考にしたい個人サイトをピックアップする

テーマを選定したら、Googleで「テーマ名〇〇 ブログ」などと検索入力し、なるべく上位にきていて自信が参考にしたい!と思えるサイトをピックアップしましょう(多いほど良いです!)。

 

テーマを3つ以上ピックアップしてみましょう。

決めたテーマは、以下項目を添えて、優先したいテーマ順にコンサルチャットへご送付ください。テーマを吟味して、1つのテーマに絞っていきます。

  • テーマ名
  • Googleトレンドの調査結果
  • 参考にしたい個人サイト名とURL、その個人サイトを選定した理由(※企業や出版雑誌系サイトは参考にできないので不可です
目安時間:約90分
ステップ2:選定したテーマでサイト構成を作る

テーマを選定したら、次にサイト全体の構成を俯瞰して考えてみましょう!

まずは、サイト構成表シートをこちらからダウンロードしてください。
※ダウンロードファイルA列の各項目に書いてあるポイントをよく読んでから、記載を始めていってください。

ダウンロードしたファイル内の以下を決めていきます。

  • サイト名
  • コンセプト
  • カテゴリ
  • コンセプトとカテゴリの結びつき
  • 読者に提供したい価値
  • 収益化は何で行っていくか

「コンセプト」をしっかり練ると、サイト名をはじめ全ての項目がスラスラと決めることができるようになります。

まずは下記項目ごとに要素を出せるだけアウトプットしてみると良いです。

  • 誰に?:ニッチすぎず、ある程度の需要は見込めるか?具体的な人物を挙げられるくらい明確か?
  • 何を?:WEBでの情報発信を求められるものか?廃れていくものではないか?
  • どのような立場で?:他発信者に対して優っている部分は何か?差別化はできているか?

上記の3点をよく検討して、人にコンセプトを説明できるレベルにしていきましょう。

記入例を参考にしながら、入力フォームシートへ記入頂きコンサルチャットへご送付ください。

※エクセルが開けない場合はご連絡ください。

目安時間:約120分
ステップ3:ストーリーテリングシートを作る

サイト構成が決まったら、記事作成の一連の流れを体験してテーマの精査をしましょう。

以下の流れで文章を作成して、続けていけるテーマであるか検証してみてください。

  1. まずはこちらのストーリーテリングの書き方を再度読んでください。
  2. その後に、前ステップで作成したサイト構成表の中から、ストーリーテリング記事作成シートをこちらからダウンロードして記入してみてください。
  3. ストーリーテリング記事作成シートは記入したら、もう一度、下記ポイントを意識しながらリライト(追記・書き直し)してみて下さい。
  • 「ターゲット」は1人の人物が具体的にイメージできるようなものになっているか?
  • 「ベネフィット」は一目で感情を揺さぶることができるようなものになっているか?
  • 「エピソード」はV字型になっているか?また「②どん底」を詳細にかけているか?

もし、ストーリーテリングシートを作成してみて、「全くネタが浮かんでこない」「描いてて辛くなる」などありましたら、テーマ選定のステップから考え直してみましょう。

作成シートの記入例を参考にしながら、入力フォームシートへ記入頂きコンサルチャットへご送付ください。

※エクセルが開けない場合はご連絡ください。

目安時間:約90分

ここまで終われば、企画部分は大方終わります。

サイトの骨格となるとても重要な部分ですので、しっかりと時間をかけて構いません。納得のいくテーマを選んでいきましょう!

ステップ4:サーバー契約する

まずはサーバーを契約していきます。

負荷体制に強いサーバーを選ぶのがポイントですが、全世界で一番使われていると言われるエックスサーバーをお勧めしています。

サーバーの契約方法はこちらをご確認ください。

そもそもサーバーって何なの!?という方はこちらをご確認ください

サーバー契約が終わりましたら、決めたドメイン名(〜.comといったもの)を記載して、コンサルチャットへご連絡ください。

※ドメインをご連絡いただいたら、ステップ2で必要な「テーマファイル」をお送りいたします。テーマファイルがないと、その後の工程でエラー発生しますので、お忘れなくご連絡をお願いします。

目安時間:約60分
ステップ5:ワードプレスの初期設定をする

サーバーを立ち上げたら、ワードプレスの初期設定を行なっていきます。

以下の4つの作業があります。

  • テーマの設定(ファイルお送りしますので、もらっていない場合はご連絡ください)
  • プラグインの設定
  • 固定ページの設定
  • 一般設定およびパーマリンクの設定

 

各々の初期設定の方法はこちらからご確認ください。

目安時間:約120分
ステップ6:分析ツールの設定をする

ブログは書きっぱなしではいけません。
書いた後にその記事を評価できれば、その結果は次の記事を書くときに役立てることができます。

書いた後、

  • アクセスはあったのか?
  • Web公開されてる?
  • 検索順位は?
  • どのようなキーワードで検索されたのか?
  • 読者は男性?女性?年齢層は?
  • どのエリアの人がアクセスしてるの?

と言ったデータ分析が必要になります。

 

そのような分析のための必須ツールが2つあります。

  • サーチコンソール(Search Console)
  • グーグルアナリティクス(Google Analytics)

設定方法は、こちらからご確認ください。

目安時間:約60分
ステップ7:canvaでトップページのサムネイル画像を作る

こちらの記事を読んで、canvaでトップページのヘッダ画像を作成しましょう。

トップページのヘッダー画像はサイトの”顔”です。

離脱されないためにとても大事なものとなりますので、ぜひ拘って作成してみてください!作成時は以下のサイズでPC版、スマホ版の2枚を作成してください。

サイズ

・PC:2400×500
・スマホ:760×428

まずはこちらを読んで、サムネイルデザインの基本を学んでください。

サムネイルデザインの基本サムネイルは「デザインの基礎」の一つ 「揃える」 ことを行うだけでうまくまとまります。 え?それだけ?と思うか...

上記を読んでいただき、Canvaで画像を作成できましたら、こちらを確認してサイトに画像設定しましょう!

完了したら、チャットワークへ送ってください。

目安時間:約60分
ステップ8:面白い文章を書くための動画学習をする

記事はストーリーの膨らませかた次第で面白くなります。

共感を産み、しっかり文章を呼んでもらうためには以下の要素が大切です。

  • 自虐がたっぷり
  • 進化のストーリーが語られている
  • 例え話が豊富

 

共感される文章を書く訓練として、こちらの動画の法則を利用して、あなたの失敗談(架空のものでも構わないので)をコンサルチャットへアウトプットしてください。

 

さらに、記事を書き始める前にこちらを必ず一読頂き、ライティングの基本を確認してください。

目安時間:約60分
ステップ9:ブログ記事を作成する

ついに記事執筆となります!

”ステップ3” で作成したストーリーテリングシートを参考にしながら、下記の構成通りに記事を作成してみましょう(目標:2000文字)。

【記事構成】

目安時間:約180分
ステップ10:ブログ記事を公開する

記事を投稿していきます。
準備としてまずはアイキャッチ画像のダウンロードとカテゴリーの作成を行いましょう。

アイキャッチ画像

こちらの記事を参考にしながら、以下の無料画像サイト(自分で撮った画像があればそちらが相応しいです)で記事にふさわしい画像を探してください。

探した画像は、canva等でサムネイルを作成していきましょう。作成の仕方の要領は、ステップ7を思い出して実施してみてください。

【最終的な画像サイズは760×428が推奨です】

 

カテゴリー作成

以下の動画を参考にしてカテゴリーを作成してください。

カテゴリー名は「ステップ2:サイト構成表」で決めたカテゴリー名にしてください。

↓カテゴリー作成方法↓

※スラッグの設定を忘れる方が多いので、スラッグは必ず英語となるように確認お願いします。

 

記事投稿

事前準備が終わったら、続いて、投稿していきます。

説明動画(YouTubeに飛びます)や、工程記事(ブログ記事に飛びます)を見ながら、記事を公開してください。

↓ワードプレス投稿方法↓

投稿が終わったら、こちらを参考にしてサーチコンソールからインデックス申請を実施しましょう。

目安時間:約120分
ステップ11:ブログ記事をリライトする

公開した記事をリライト(修正)していきます。

初めて書いた記事は荒削りなものです。
今後記事を作成していく上で、ここでしっかりライティングの基本を抑えるために必ず実行して下さい。

こちらのライティングにおける注意点を再度読みながら、修正点ある部分を全てリライトして下さい。

最後に、作成した記事を管理するために、記事管理表に記載しましょう。
こちらから記事管理表をダウンロードして、使い方シートを見てから記載をお願いします。

※終わったら、以下2点をグループチャットにご送付ください。

  1. 上記の記事管理表
  2. 次回、個別コンサルの日程候補
目安時間:約90分

 

スタートアップ1回目のポイント

【第1回コンサルのポイント1】売れるブログを作るために必要なことは何でしたでしょうか?

「読者にコンテンツによって100%過不足なく価値提供する」
→”脱・自己満”のためには、「ユーザーはどんな問題点を持っているのだろう?」という点から発想しながら、書く内容を考えてください。

スタートアップ1回目の達成目標

ステップ0〜10を少しづつでも良いので、できるだけ毎日続けていきましょう。同じステップで躓いてしまう場合があればフォローしますのでご連絡ください。

STAGE1クリア後・・・

上記のステップを全て終えた方は、1記事が作成されている状態であると思います。

STAGE2へと進むために次のスキルを教えていきますので、個別コンサルの日程候補(3日ほど)をご連絡ください。

STAGE2の達成目標と、達成のポイントは、下記リンクの「STAGE2」項目をコンサル前に確認しておきましょう。

STAGE別ロードマップSTAGE1から始まり、やりとりを重ねながらSTAGEをレベルアップしながら学んでいきます。STAGE全制覇を目指して頑張っていきましょ...

 

また、これ以降は日報の形式が少し変わり、添削依頼フォーマットというものが追加されます。ご確認いただき、新しい日報フォーマットでご提出をお願いします。

また、ここから、
”日報のフォーマットが変わります”

以下のフォーマットで、コンサルチャットへ記入をお願いします!
(チャットワークの概要欄にもフォーマットを貼っています)

日報フォーマット

ブログで今日できたこと:
ブログ以外で今日できたこと:
聞きたいこと:

(例)
ブログで今日できたこと:3記事目作成
ブログ以外で今日できたこと:
アニメ鑑賞
明日やりたいこと:キーワード検索して1位になるブログ4記事目を作成
聞きたいこと:
明日は旅行なので体験記事を書いてみます

さらに、
記事が完成した時は、
以下の記事振り返りフォーマット
記事作成後の振り返りをお送りください。

最初は慣れないと思いますが、
要因分析を繰り返すことで記事作成のコツを理解できますので、
ぜひご提出ください。

添削依頼フォーマット

・作成した記事URL:
・記事で獲得したいキーワード:
・記事タイトル:
・そのネタを選んだ理由:
・そのキーワードを選んだ理由:
・ライバルチェックの結果:

(例)
・作成した記事URL:https://barista-blog.com/barista-merit/
・記事で獲得したいキーワード:副業バリスタ メリット
・記事タイトル:副業でバリスタをするメリット3選!ビックサイト大会に参加して分かったこと
・そのネタを選んだ理由:副業としてバリスタをするメリットを、体験記事でも初心者にとってとっつきやすく華やかなイメージがある大会での学びを通して伝えたいと思ったため。
・そのキーワードを選んだ理由:本職としてのバリスタでなく、副業としてのバリスタであればライバルが多くないと思ったため。

・ライバルチェックの結果:キーワード検索した結果、ライバル記事数は3万であり、かつ上位記事Top10が個人サイトであったため問題ないと判断した。

+α 記事作成のスケジュールを立てる

スケジュール通りに記事作成をすることで、
ライティングを日常の一部にしていくことができます。

まずは、10記事公開完了の目標スケジュールをチャットワークでタスク設定してみてください→参考URL