Web経由の売上を上げたい場合、最初に考えるべきことは何でしょうか?アクセス数を増やすことでしょうか?高い商材を売ることでしょうか?
今回は、Web経由の売上をあげたいときに考えるべき基本公式の考え方について解説します。
スポンサーリンク
ブログの売上公式
まずはこちらを覚えてください。
ブログの売上公式
売上=PV数 × 成約率 × 単価
売上公式はどのように成り立っているの?
売上公式は以下のような図式となります。

事業における計算式は、成約数(購入者数)×購入単価となります。
業態によって変わりますが、ブログでは成約数を「成約数(購入者数)=PV数×成約率」と分解して考えます。
マネタイズの方法は?
マネタイズの方法は一般的に以下の2つの方法になります。
- 広告収入
- 自社販売
広告収入
広告は、広告を仲介している会社(ASP)と提携申請して許可が下りると扱えるようになります。申請するときは、ある程度サイトに記事を投下してから実施しましょう!
広告収入に関しては、以下の2つを覚えておくと良いです。
ASPアフィリ
Yahoo!ジャパンのトップページなどで見たことはあるのではないでしょうか?
売る商品(広告)を決めて、それを訴求するような記事を作成していきます。
広告によりますが、比較的、下記のGoogleアドセンスよりも報酬単価は高くなることが多いです。

Googleアドセンス
Googleがサイトに自動で広告を貼ってくれるサービスです。
集客すればマネタイズが可能となりますので、どのようなジャンルのサイトでもお金を稼ぐことができるというメリットがあります。

自社販売
オリジナルコンテンツを自身で作成します。
価格、販売時期など自身でコントロールできるメリットがありますが、制作に時間がかかります。
また、購入してもらうには実績などが必要になる場合が多いです。
スポンサーリンク